たどりついた夏の下で君に会えたら何を話そう・・・。
こんにちは!!keeです。本日のテーマは『記憶』です。私が今更ながらたどりついた『記憶術』について解説したいと思います。通常、社会人になってしまえば、ほとんどの人が『勉強』から遠ざかるイメージがありますが、ブログのメイン...
こんにちは!!keeです。本日のテーマは『記憶』です。私が今更ながらたどりついた『記憶術』について解説したいと思います。通常、社会人になってしまえば、ほとんどの人が『勉強』から遠ざかるイメージがありますが、ブログのメイン...
久しぶりの投稿です。こんにちは!!keeです。最近は本の書評や紹介の記事ばかり書いていたため、本を読むのが遅い私では、記事にするまでにかなり時間がかかってしまうため、月5記事を目標にしているブログの更新が疎かになってしま...
こんにちは!!keeです。わたしの電子書籍デビューからの2冊目に読了したのは、112万部突破!!コピーライター佐々木圭一さんの著書『伝え方が9割』です。ものすごく読みやすく、そしてためになる内容だったので、忘れないように...
こんにちは!keeです。突然ですが、皆さんは1日に何食、食事を摂りますか? 『3食』と答えた方に続けて質問です。 以前よりも食べる量を減らしている又は、変わらない量をたべているだけにも関わらず、体重は減らずに、逆に太って...
こんにちは!!keeです。先日、ついについに私も電子書籍デビューしました。ずっと『kindle Oasis』に憧れていましたが、悩みに悩みに悩んだ結果、楽天経済圏で生きているということが決定的な理由となり『Kobo Li...
こんにちは!!keeです。今回は私の親友で親に迷惑ばっかりかけてきた『悪そうな奴はだいたい友だち!!』のヒロキくんからのリクエストで、知る人ぞ知るTestosterone(テストステロン)さんの著書『筋トレが最強のソリュ...
こんにちは!!keeです。奇抜なタイトルに目を疑っている人も多いと思いますが、私はなぜか完璧主義なO型なので、まず間違うことはあり得ないということだけは言わせてください。でも余命宣告というと大抵は、あと何ヶ月とかあと何日...
こんにちは!!keeです。アメリカで行われた心理学の研究によると、人間は1日に6万回の思考を行っているそうです。しかもその6万回のうち約80%、約4万5千回は、身を守るためのネガティブな思考になりがちであるということもわ...
こんにちは!keeです。私の趣味のひとつに『釣り』があります。船に乗って沖に出る釣りなので天候に大きく左右されます。つい最近も早起きして、準備万端で船宿についたのに『風』が強くて、中止。自然が相手の趣味なのでわかってはい...
あなたは既に貴重な二つの贈り物を手にしている。それは頭と時間だ。その二つを使って何をするかは完全にあなたの自由だ。お金を手にするたびに思い出してほしい、あなたの運命を決定するのはあなた以外の誰でもないことを。 ロバート・...