【禁酒する人続出】仕事終わりのビールより、筋トレ終わりのプロテイン!!




こんにちは!!keeです。今回は私の親友で親に迷惑ばっかりかけてきた『悪そうな奴はだいたい友だち!!』のヒロキくんからのリクエストで、知る人ぞ知るTestosterone(テストステロン)さんの著書『筋トレが最強のソリューションである』と、科学的エビデンスを用いて理論的な視点をプラスした『筋トレが最強のソリューションである』の2冊を書評します。ここで言うソリューション(solution)とは【解決】を意味します。本の帯の部分にも自信満々に『世の中の99%の問題は筋トレで解決する!』と大きく書かれています。私は以前からTestosterone(テストステロン)の存在は知っていて、Twitterもフォローしています。本書からは少し脱線しますが、私が凹んだ時に力をくれるTestosteroneの大好きな言葉があるので紹介させてください。

  1. コントロールできないことで悩むのをやめる。【他人の評価に悩むな】
  2. まだ起きていないことを心配するのをやめる。【時間の無駄】
  3. 嫌われたくないと思うのをやめる。【ベストを尽くして嫌われるなら仕方ない】
  4. 欲望を抑え込むのをやめる。【欲を追求してモチベーションにしちゃえ】
  5. ”でも”と”だって”を捨てる。【否定からは何も生まれない】
  6. 愚痴を捨てる。【ネガティブになりストレスが溜まるだけで時間の無駄】
  7. 本当につらいときは逃げる。【に・げ・ろ】

Testosteroneが筋トレを広める活動を始めるきっかけは自身の強烈な体験にある。高校1年生の時のTestosteroneは体重110kgの何のとりえもない肥満児だった。しかし、留学先のアメリカで筋トレに出会うと人生が180℃変わっていった。40kg近いダイエットに成功し、怠惰だった自分は贅肉とともに消え去り、代わりに心身の健康や目標を達成する力、闘争心、自尊心といった生きていく上で大事な力が筋肉とともに体に備わっていった。この自身の成功体験を経て、もっともっとたくさんの人に筋トレの良さを伝え、人々の人生を幸福にすることが使命であるとTestosteroneは語っている。

Testosterone』とは、男性ホルモンの代表であり、筋肉質な体型やがっしりとした骨格などいわゆる『男らしさ』を構成するために重要な性ホルモンです。

ちなみにヒロキくんは、この本を読んでからというもの、3度の飯より大好きだった仕事終わりのビールをやめ、プロテインを飲んでいるとのことです。

科学的なエビデンスやメカニズムに関しては、スポーツ科学研究者で早稲田大学大学院スポーツ科学研究科博士後期課程に在学中で専門はトレーニング科学の『久保孝史(くぼたかふみ)』さんの解説よるものです。

もくじ

第1章 メンタルがボロボロになったあなたへ

第2章 何度ダイエットしても痩せないあなたへ

第3章 いつも自分に負けてしまうあなたへ

第4章 どうしても仕事で成功したいあなたへ

第5章 異性との接し方が分からないあなたへ

第6章 そろそろ筋トレがしたくなってきたあなたへ

おわりに

第1章 メンタルがボロボロになったあなたへ

筋トレで分泌されるテストステロンの恐るべき効果

テストステロンが分泌されると『やべー、周りに敵が見当たらねぇ』『おいおい、自分末恐ろしいな』『自分の限界がまったく見えねー』『今日は俺が休むんじゃない、ジムに休ませてやるんだ』という全能感が得られます。

筋トレによって分泌される代表的なホルモンとその効能 ※諸説あり

テストステロン・・・骨や筋肉の強度の維持、動脈硬化やメタボリックシンドロームの予防、やる気や闘争心の向上。

セロトニン(幸せホルモン)・・・心を落ち着かせる、安定させる、脳を最適な覚醒状態にする、痛みを調整する。

ドーパミン・βエンドルフィン・ノルアドレナリン・・・多幸感や気分の高揚、興奮など。

スポーツ科学や心理学における113本の論文で「筋トレは自尊心を保つ、もしくは高めること」が報告されている。

結果・・・『自分のことが大好きになれる』

第2章 何度ダイエットしても痩せないあなたへ

ダイエットは一時的な行為ではない。ライフスタイルだ。

ハリウッドセレブだって毎日ハードに筋トレしてる。この世に健康的に痩せるための簡単な方法なんて存在しない。ダイエットは明日から・・・ではなく、今日も明日も明後日も!!

筋トレ+有酸素が最強のダイエット法である。

ダイエットを『体重や体脂肪を減らすこと』と定義するならば、『摂取カロリーを消費カロリー未満に抑える』ことが、忘れられがちですが大・大・大前提です。体脂肪率や体脂肪量を減らしつつ、理想の体型を手に入れたいのであれば、筋トレ+有酸素。筋肥大が目的なら筋トレオンリー!!

『インターミッテント・ファスティング』は、究極のダイエット!プチ断食はこれからの常識!?では話題の『16時間断食』について詳しく解説していますので、機会があったらぜひ読んでみてください。私はこの方法で5kgの減量に成功し、その後のベスト体重を維持し続けられています。

第3章 いつも自分に負けてしまうあなたへ

筋トレは意志力の鍛錬でもある。

筋トレをさぼる理由はいくらでも出てくる。そんな時は思い出せ。筋トレは筋肉を鍛えるだけの行為じゃない。嫌なことから逃げ出さない精神を鍛える行為だ。『ジムに行きたくない』と思ったらチャンス。意志力でねじ伏せて筋トレしろ。自分の限界の少し上を日々突破して成長しよう。

筋トレは「人は変われる」ということを教えてくれる。

筋トレは筋力が向上するだけでなく、自分自身と自分の身体に対する自己評価がトレーニングする前と比べて有意に向上したという研究結果があります。その他にも筋トレの成果が出ていなかったとしても、筋トレを行っていると自分に対する評価が高くなり自信を持てるようになるという研究結果もあります。

筋トレで増すのは『希望』と『筋肉』、減るのは『ネガティブ思考』と『贅肉』。

第4章 どうしても仕事で成功したいあなたへ

自己暗示をかけて、限界を超えよう

人生はメンタルゲームだ。心が実現可能とみなせば、どんなことでも実現可能だ。常識が君の心に歯止めをかける。心が限界を感じればそこまでだ。心が限界を感じなければ成長は一生止まらん。常識に惑わされるな。自己暗示をかけてリミッターをはずせ。「常識で俺を測るんじゃねぇ」という態度で生きろ。

世界のハイパフォーマーは必ずと言っていいほど筋トレしている

テストステロンは40歳をピークに1年ごとに1%から2%ずつ低下しますが、筋トレすることによって血中のテストステロンが濃度を高めることができることが数多くの研究で報告されています。金融関係のトレーダーはテストステロンの濃度が高いときほど好成績をあげており、テストステロンの分泌によって自信と集中力が高まった結果、パフォーマンスが向上している可能性が高いと話題になりました。

鬼スケジュールのオバマ前米国大統領やマーク・ザッカーバーグもやっているのだから、時間がないとかいう言い訳はできませんね。

第5章 異性との接し方が分からないあなたへ

スクワットなしに美尻は生まれない

女性の場合、筋トレしている人としていない人で圧倒的な差が出るのは腹筋でも腕でもなくお尻。アメリカでは女性への最上級の賛美として『She squats.』【彼女はスクワットをしているに違いない】というセリフがある。丸みのある美しいお尻はスクワットなしに存在しない。レッツスクワット!

正しい筋トレによって異性が理想とするカラダを作ることができる。

スクワット中はより深くしゃがむとお尻の筋肉が多く動員されることが分かっています。

ちなみにスクワット中は200種類以上の筋肉が活動しています。レッツスクワット!!

第6章 そろそろ筋トレがしたくなってきたあなたへ

仕事終わりのビールより、筋トレ終わりのプロテイン

酒なんて飲まなくてもヘッドホン装着して音楽大音量で流して筋トレしたら酔える。ジムは月会費なのでどれだけ筋トレして酔っても定額で経済的。二日酔いの代わりに筋肉痛がくるけど、この筋肉痛がまた最高に心地よくて、仕事終わりのビールより筋トレ終わりのプロテインのが美味い。

筋肉を得る過程ですべてが手に入る。

何か物足りないと感じているそこの君!断言しよう。足りてないのは筋肉だ。筋肉を手に入れる過程ですべてが手に入る。

探せ! この世のすべてをジムに置いてきた!

おわりに

たかが『筋トレ』、されど『筋トレ』。

私が本書を読み終え、『筋トレ』がたまらなくしたくなったことは言うまでもないが、Testosteroneが伝えている『世の中の99%の問題は筋トレとプロテインで解決する!』というのは、シンプルに

『努力は絶対に裏切らない』

ということだと私は思う。正しいトレーニングを行い、適切な食事制限をすれば、確実に理想の身体に近づく。それと同じように人生におけるすべての努力は筋トレと同様にあなたを裏切ることは絶対にない。成功に囚われるな。成長に囚われろ。約束する。努力したとき、あなたは『100%』成長している。

さぁ読書はもう十分だ。いっちょ体を動かすぞ。筋トレだ!筋トレするぞ!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。




ABOUT US
kee
サブ4ランナー!!! ファイナンシャルプランナー&JADPメンタル心理カウンセラー&上級心理カウンセラー! 普段は食品工場で仕事をしています。ランニング大好き、料理大好き、サッカー大好き、キャンプ大好き、お酒大好き、釣り大好き、激辛大好き、読書大好き、書ききれないほどの大好きに囲まれて毎日幸せを実感しています。夢はホノルルマラソンに出ること。 座右の銘『明日死ぬかのように生きよ、永遠に生きるかのように学べ』 このブログは忘れやすい私の備忘録、私の脳の第2領域です。